未就園児親子の方に参加していただける行事として、毎月1〜2回土曜日に実施の「あそびの広場」を企画しています。園の様子を見学かたがた、ぜひ、お気軽にご参加ください。
〜こちらの企画は、あそびの広場とは別に未就園児親子の方が参加できる活動です〜
NEW!!
「プレ幼稚園&ミニ説明会」開催!!
(2022年7月4日から申し込みを受け付けます)
「文京幼稚園ってどんな幼稚園?」をテーマに、これからお子様の来年度幼稚園入園を考えていらっしゃる方に園について広く知っていただきたいと考えております。
1学期の「あそびの広場」には申し込みできなかった方も、ご参加いただけます。4回同じ内容で、開催を予定していますので、是非一度親子で遊びにいらしてください。
※「あそびの広場」のページの下に、内容の詳細と「申し込みフォーム」がございます。
本園では、子育て支援の一環として「あそびの広場」
(未就園児のお子さんが保護者の方と一緒に幼稚園で遊べる日)を開催しています。
年間11回程度土曜日の午前中に行っています。
本園在園児きょうだいの他、一般の方もご参加いただけます。
参加ご希望の方は、こちらのページの最下部にありますフォームから、必要事項を入力して申し込みください。
![]() |
あそびの広場 |
![]() |
毎回36組を予定 | |
2022年4月から7月まで… | 2019年4月2日~2020年4月1日出生児 親子の方。 ※2023年4月より年少(3年保育)になるお子さんです。 |
|
2022年11月から2023年2月まで… | 本園に入園が決定した方、 及び2024年に入園対象になる方 (2020年4月2日~2021年4月1日出生児)親子の方。 ※2024年4月より年少(3年保育)になるお子さんです。 |
|
保護者の方の参加は、1名のみとします。 本園園児弟妹が参加する場合も、上記の年齢の方のみとさせて頂きます。 ただし入力は不可です。 参加対象児の弟妹(0歳〜1歳)は一緒にお連れになっても構いません。 但し、兄姉(他園の園児、小学生)はどうしても預けられない方に限ります。 |
![]() |
未就園児を持つご家庭に、幼稚園で親子一緒に遊べる場を提供する。 これから「子どもの入園」を考えている保護者の方に「幼稚園を知る」「お子さんが体験する」機会を提供する。 |
![]() |
室内遊び 保育室に出席者が集まる コーナー遊び(製作、砂場、乗り物遊びなど) 保育室に集まり紙芝居などを見る |
![]() |
令和4年度 『あそびの広場』開催日程 全11回(開催時間 9:30〜11:20) |
![]() |
前期 2回まで参加できます。(令和5年度に幼稚園入園を考えている方のみ) 2回分同時に申込ができます。(兄姉が本園園児の方は、入力不可です)
|
![]() |
後期 (7)回より令和6年度に幼稚園入園を考えている方も申込可。 2〜3歳児の方は令和5年度本園に入園が決まった方に限ります。 2回まで参加できます。 2回分同時に申込ができます。(兄姉が本園園児の方は、入力不可です) ※令和6年度入園対象の方⋯2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ
|
![]() |
本園職員が毎回交代勤務により保育を担当します。 |
![]() |
無料 |
- お申し込みは、この下の『当日について』『その他』『「あそびの広場」で楽しく参加するためのお約束』をよくお読みになってからこのページの最後にある「あそびの広場への申込み」からそれぞれの日付をクリックしてください。
各回、定員に達した場合のキャンセル待ちはございませんのでご了承ください。
![]() |
参加ご希望の方は、こちらのページの最下部にありますフォームから必要事項を入力して、お申込みください。 電話での申し込みは、受付いたしませんのでご了承ください。 開催日ごと1名のお申し込みとなります。 二人以上(双子・三つ子等)のお子様をお申し込みの場合は、おひとりを入力し、入力翌日に電話でご連絡ください。(土日・祝日を除く) 受付時間:14:30〜16:00 電話番号:03-3813-3771 ※毎回定員になった時点で締め切らせていただきますのでご了承ください。 (定員に達すると入力ができなくなります。) ※各学期、お申し込みいただける回数は、決まっております。 規定回数以上申し込まれた場合は、すべて無効とさせていただきます。 もし、誤って申し込まれた場合は、上記受付時間に電話連絡をお願いいたします。 ※申し込み完了後、特に「案内」はお送りいたしません。 ※例年実施の様子から、ほとんど毎回定員に達しております。 そのため、予約なしに当日来園されることはご遠慮くださいますようお願いいたします。 ※参加受付の際入力いただいた住所・電話番号などの個人情報は「あそびの広場」以外の目的に使用しません。 参加者間の情報問合せにも応じられませんのでご了承ください。 ※申し込み後にキャンセルされる場合は、上記受付時間に必ず電話連絡をお願いいたします。 キャンセル後、まだ他の回に空きがある場合は、申し込むことができます。 再度、インターネットよりお申し込みください。 |