2021 02/19
2021 02/19
2021 02/02
2021 01/28
2021 01/27
2021 01/20
2021 01/19
2021 01/18
2021 01/08
2020 12/21
2020 12/18
2020 12/16
2020 12/15
2020 12/14
2020 12/11
2020 12/09
2020 12/02
12月
21日
2020
教員が「応急救護訓練」を受けました。
[ カテゴリ:トピックス ]
2020年12月21日(月)、本園の教員が園で「応急救護訓練」を受けました。
幼稚園は冬休みに入りましたが、まだまだ先生達は大忙しです。今日は午前が園内研究、午後からはいつもお世話になっている「根津消防署」から消防士の方々が来園してくださっての「応急救護訓練」を受けました。毎年、本郷消防署で開かれている「救急救命講習」を全員で受講しているのですが、今年度は消防士の方に来ていただいて、今まで習ったことの復習です。
今回はコロナ対応もあり、職員が二部に分かれての実施となりました。内容は、毎年実技でやらせていただいている「心肺蘇生」(胸骨圧迫)」と「AED」(自動対外式除細動器)を用いた応急救護の実践です。実際に救護を行うことはなかなかありませんが、「備えあれば憂いなし」です。園児や保護者の皆様を守るため、できる努力は続けていこうと思います
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.