2023 05/27
2023 05/27
2023 05/25
2023 05/24
2023 05/23
2023 05/19
2023 05/17
2023 05/17
2023 05/16
2023 05/15
2023 05/15
2023 05/13
2023 05/13
2023 05/10
2023 05/09
2023 05/02
2023 05/01
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/26
2023 04/26
2023 04/26
2023 04/21
2023 04/20
2023 04/20
2023 04/18
2023 04/18
2023 04/18
2023 04/17
2023 04/14
2023 04/13
2023 04/12
2023 04/12
2023 04/11
2023 04/10
2023 04/10
2023 04/08
2023 04/07
2023 04/07
2023 03/28
2023 03/22
2023 03/21
2023 03/20
2023 03/17
2023 03/16
2023 03/16
2023 03/14
2023 03/14
2023 03/13
2023 03/12
2023 03/12
2023 03/11
2023 03/11
2023 03/10
2023 03/06
2023 03/06
2023 03/02
2023 03/02
2023 03/01
03月
11日
2022
本富士警察から年長保護者の方へ「交通安全」の話を・・・
[ カテゴリ:トピックス ]
2022年3月10日(木)、11日(金)、年長組最終保護者会でお話いただきました。
10日(木)には、降園前にみどり組、11日(金)の降園前にはあお組保護者の皆様にホールにお集まりいただき、最後の保護者会を開催しました。その際に、いつもお世話になっている本富士警察署より交通課の女性警察官の方が来園し、「交通安全」に関する保護者の方向けのお話をしてくださいました。なぜ、この時期に?というのは、お子さんが小学校に入学すると共に、子どもが一人歩きするようになります。そこで、お子さんが事故にあったりしないように、親子で通学路を確認したり(しかも朝の登校時間がベスト!)、一人で出かけてもOKな範囲を決めたり、ということが大切になってきます。また、文京区の条例では、子ども用自転車は小学3年生までは、子ども単身では乗らないということになっているそうです。親子で交通安全の確認をすることで、お子さんに意識が育っていくといいですね。
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。