2023 12/06

「第3回 自由登園&あそびの広場」を開催しました!

2023 12/05

4歳お誕生日おめでとう!!(年少組12月誕生会)

2023 12/05

今日は引っ越し!!(年少組)

2023 12/01

12/2(土)実施予定「第3回 あそびの広場」についてのお知らせ。

2023 11/30

人形劇鑑賞会、「劇団ポポロ」さんが来園!

2023 11/29

11月生まれのお友だちをお祝いしました(年中・年長組)

2023 11/24

年中組、畑で"サトイモ堀り"!!

2023 11/23

年長組、「交通安全教室」に参加!!

2023 11/22

みんなで食べると美味しいね!(年少・年中組お楽しみおやつ)

2023 11/21

英語の時間楽しいね!(年少組英語活動)

2023 11/18

「第2回 自由登園&あそびの広場」を開催しました。

2023 11/17

明日は「あそびの広場」(11月18日土曜日)を開催いたします!

2023 11/17

年長さんが歌を聴かせてくれました♪(年中と年長の関わり)

2023 11/14

年中組、初めての「カレーランチ」を楽しみました!

2023 11/11

「自由登園&あそびの広場」を開催しました!

2023 11/10

4歳おめでとう!!(年少組11月誕生会)

2023 11/09

年長組、"表現活動ワークショップ"に参加!

2023 11/07

地震想定で"避難訓練"を実施しました!

2023 10/31

年長さんが歌を教えてくれました♪(年少と年長のかかわり)

2023 10/30

Trick or Treat!・・・ハロウィーンを思い切り楽しみました!(年中・年長組)

2023 10/28

球技にチャレンジ!その1(年中組正課体操)

2023 10/28

球技にチャレンジ!その2(年長組正課体操)

2023 10/27

チューリップの球根を植えました。(年少組栽培活動)

2023 10/26

もうすぐハロウィン!!(年中・年長英語活動)

2023 10/24

10月生まれのお友だち、おたんじょうびおめでとう!!(年中・年長組)

2023 10/22

文京学院大学学園祭に参加した皆さんの作品です!

2023 10/20

初めての英語の時間(年少組 英語活動開始)

2023 10/18

4歳おめでとう!!(年少組10月誕生会)

2023 10/17

たくさん掘れたよ!!(年長親子芋ほり遠足)

2023 10/17

年中組、「表現活動ワークショップ」に参加!!

2023 10/15

近隣火災想定で「避難訓練」をしました!

2023 10/14

「運動会ごっこ」を楽しんでいます!!

2023 10/13

「保育説明会⑤」に参加予定の未就園児保護者皆様へ

2023 10/12

ただ今築山、修理中!!

2023 10/08

晴天の下、運動会を開催しました(第二部:年少組)

2023 10/07

晴天の下、運動会を開催しました(第一部:年中・年長組)

2023 10/03

運動会予行練習を行いました!(年少組)

2023 10/02

運動会予行練習を行いました!(年中・年長組)

2023 09/28

運動会に向けての取り組みの様子(年長組)

2023 09/28

運動会に向けての取り組み(年中組)

2023 09/28

運動会に向けての取り組み(年少組)

2023 09/21

みんなで運動すると楽しいね!(年少組ホールでの合同活動)

2023 09/20

年中・年長組、体操を頑張っています!

2023 09/19

年少組、クラス毎「表現活動ワークショップ」に参加!!

2023 09/15

★保育説明会」③④に参加予定の未就園児保護者皆様へ★

2023 09/13

年少さん、全員でお祝いしたよ!!(年少9月誕生会)

2023 09/11

年少組も給食が始まりました!!

お知らせ RSS

10月

16日

2022

サトイモを収穫!(年中組)

[ カテゴリ:トピックス ]

2022年10月12日(水)、年中組は1学期から畑で育ててきた「サトイモ」を収穫しました!

 1学期、年中組が畑に植え付けた「サトイモ」(種芋)は、芽を出し、葉が伸びてグングン大きくなり、トトロの傘にできそうな位の大きさに生長していました。いよいよ、収穫の時がやってきました。クラス毎順番に畑に入り、数名ずつ大きくなったサトイモの茎を一緒に「うんとこしょ!」と引っ張ると・・・・サトイモはちょっと小ぶりでしたが、茎の根っこに何個かずつ出てきました。・・・ほとんどの子ども達が、生まれて初めての経験だったことでしょう。こんな風に根っこのところに、ひげ根と一緒に芋が出来ているのですね。またまた大発見の年中組の子ども達でした。お芋はどんな味がするのでしょうか。味見できる日が楽しみですね。

 そして・・・トトロの傘のような、大きな葉っぱは大人気。葉っぱ(茎)を持って写真を撮ってもらい、おうちに持って帰ったり・・・園では他のお楽しみもあるようです。


Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。

このページのトップに戻るこのページのトップに戻る