2023 03/20
2023 03/20
2023 03/17
2023 03/16
2023 03/16
2023 03/14
2023 03/14
2023 03/13
2023 03/12
2023 03/12
2023 03/11
2023 03/11
2023 03/10
2023 03/06
2023 03/06
2023 03/02
2023 03/02
2023 03/01
2023 02/27
2023 02/26
2023 02/25
2023 02/25
2023 02/24
2023 02/21
2023 02/20
2023 02/20
2023 02/20
2023 02/19
2023 02/18
2023 02/17
2023 02/15
2023 02/15
2023 02/14
2023 02/13
2023 02/10
2023 02/10
2023 02/09
2023 02/08
2023 02/08
2023 02/04
2023 02/03
2023 02/03
2023 02/03
2023 01/31
2023 01/29
2023 01/29
2023 01/26
2023 01/25
2023 01/24
2023 01/21
2023 01/20
2023 01/20
2023 01/20
2023 01/19
2023 01/14
2023 01/13
2023 01/11
2023 01/10
01月
13日
2023
避難訓練を実施しました(想定:火災時訓練)
[ カテゴリ:トピックス ]
2023年1月13日(金) 1月の避難訓練は火災を想定した訓練を行いました。
今月の避難訓練は「スマイルルーム」からの出火を想定し、全園児が室内で過ごしている時間に訓練を実施しました。スマイルルームは園舎の2階にあるため、園舎内から園庭に避難する際は年少はウッドデッキから、年中はスマイルルーム側とは反対の年中組玄関寄りの階段から、年長は年長組昇降口から外の通路を通って・・・というように避難経路が変わります。私達職員は『火災発生場所を聞き取り、素早く避難経路を判断し、園児を避難させるという』ねらいのもとに実施しました。毎月の避難訓練は、火災や地震と想定を変えながら行いますが、同時に子ども達が体験する訓練の内容や職員のねらいも、段階を踏んで実施し、どのような緊急な状況にも対応できるようにしています。
毎回全員の避難が完了すると、園長先生からの講話を聞きます。広い園庭でも園長先生の顔を見ながら真剣に講話に耳を傾けている様子が見られます。
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。