2023 12/06
2023 12/06
2023 12/05
2023 12/05
2023 12/01
2023 11/30
2023 11/29
2023 11/24
2023 11/23
2023 11/22
2023 11/21
2023 11/18
2023 11/17
2023 11/17
2023 11/14
2023 11/11
2023 11/10
2023 11/09
2023 11/07
2023 10/31
2023 10/30
2023 10/28
2023 10/28
2023 10/27
2023 10/26
2023 10/24
2023 10/22
2023 10/20
2023 10/18
2023 10/17
2023 10/17
2023 10/15
2023 10/14
2023 10/13
2023 10/12
2023 10/08
2023 10/07
2023 10/03
2023 10/02
2023 09/28
2023 09/28
2023 09/28
2023 09/21
2023 09/20
2023 09/19
2023 09/15
2023 09/13
2023 09/11
01月
14日
2023
第10回 自由登園&あそびの広場を開催
[ カテゴリ:トピックス ]
2023年1月14日(土) 自由登園&あそびの広場を実施しました!
新年が明けて最初の『自由登園&あそびの広場』でした。今回の自由登園は、年中と年長が参加対象です。自由登園では特別に、年長の保育室にて2学年合同で過ごします。この日は12月の終業式後に行なわれた「クリスマス会」で、サンタさんが年長さんにプレゼントしてくれた遊具を、年長のお兄さんお姉さんが貸してくれました。やり方をレクチャーしてもらいながら楽しく遊ぶ様子が見られました。
あそびの広場は、11月の入園考査後から1歳のお子さんも参加できるようになって、今回が3回目でした。天気予報では雨が心配されましたが、午前中は外遊びを行うことができました。三輪のスクーターが人気で、おうちの方に押してもらいながら何周もコースを走る様子が見られました。子どもは風の子の言葉通り、寒さに負けず、元気いっぱい外遊びを楽しんでいました。
今回の製作ですが、在園の子ども達は正月遊びにちなんで、紙皿とペットボトルのキャップを利用した『こま』を作りました。回る様子をイメージしながら、紙皿に模様を描く姿がありました。完成したこまを早速回してみましたが、軽い素材であることで意外な回り方を発見!!回し方を自分なりに工夫してチャレンジするなど、とても盛り上がりました。
未就園児のお子さんは紙コップと小豆を使って、『マラカス』作りを楽しみました。白い紙コップにシールを貼ったり、ペンで模様を描いて、カラフルな作品に仕上がりました。お帰り前に音楽をかけて、みんなで音楽会をしてみました。思わず踊り出すお子さんもいて、ノリノリの音楽会になりました♪
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。