2023 03/20
2023 03/20
2023 03/17
2023 03/16
2023 03/16
2023 03/14
2023 03/14
2023 03/13
2023 03/12
2023 03/12
2023 03/11
2023 03/11
2023 03/10
2023 03/06
2023 03/06
2023 03/02
2023 03/02
2023 03/01
2023 02/27
2023 02/26
2023 02/25
2023 02/25
2023 02/24
2023 02/21
2023 02/20
2023 02/20
2023 02/20
2023 02/19
2023 02/18
2023 02/17
2023 02/15
2023 02/15
2023 02/14
2023 02/13
2023 02/10
2023 02/10
2023 02/09
2023 02/08
2023 02/08
2023 02/04
2023 02/03
2023 02/03
2023 02/03
2023 01/31
2023 01/29
2023 01/29
2023 01/26
2023 01/25
2023 01/24
2023 01/21
2023 01/20
2023 01/20
2023 01/20
2023 01/19
2023 01/14
2023 01/13
2023 01/11
2023 01/10
01月
20日
2023
年長組「子ども劇場」見どころのおまけ
[ カテゴリ:トピックス ]
2023年1月 年長組 子ども劇場3週目の取り組みの姿
最高学年の年長組は、ストーリーも完全オリジナルです。意見を出し合い、時間をかけて年長組全員の手で作成したものです。
子ども劇場の活動といえば、「歌ったり踊ったり」など、身体表現をイメージされがちですが、大道具や小道具などを準備・製作することも大切な表現体験です。そして、子ども劇場の体験を通し、友達と同じ目標に向かって協力していくことの大切さを実感する場でもあります。協力するということも、1学期、2学期と様々な協同体験を積み重ねてきたからこそ、辿り着いた姿でもあります。だからこそ、年長の子ども達にとっての子ども劇場は、園生活3年間の集大成の活動であると言えます。
舞台で使用する「大道具」も皆で協力して作り上げていきます。このブログでは舞台にセッティングされている様子をご覧いただいていますが、この大道具がオペレッタのストーリーに合わせ、とても重要な役割を果たしています。子ども達の演技と共に、その場面展開もぜひお楽しみいただきたいと思います。
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。