2023 03/20
2023 03/20
2023 03/17
2023 03/16
2023 03/16
2023 03/14
2023 03/14
2023 03/13
2023 03/12
2023 03/12
2023 03/11
2023 03/11
2023 03/10
2023 03/06
2023 03/06
2023 03/02
2023 03/02
2023 03/01
2023 02/27
2023 02/26
2023 02/25
2023 02/25
2023 02/24
2023 02/21
2023 02/20
2023 02/20
2023 02/20
2023 02/19
2023 02/18
2023 02/17
2023 02/15
2023 02/15
2023 02/14
2023 02/13
2023 02/10
2023 02/10
2023 02/09
2023 02/08
2023 02/08
2023 02/04
2023 02/03
2023 02/03
2023 02/03
2023 01/31
2023 01/29
2023 01/29
2023 01/26
2023 01/25
2023 01/24
2023 01/21
2023 01/20
2023 01/20
2023 01/20
2023 01/19
2023 01/14
2023 01/13
2023 01/11
2023 01/10
02月
17日
2023
2月生まれのお友だち、おたんじょうびおめでとう!
[ カテゴリ:トピックス ]
2023年2月15日(水)、2月生まれのお友だちをお祝いしました!
今年度の誕生会も、2か月となりました。2月生まれのお友達は待ちに待ったお祝いの日です。今日も年中組と年長組はホールで、合同のセレモニーをしました。2月の誕生児は年長組が8名、年中組が2名です。会の中で、舞台に上がり、どの子もしっかりと自分の名前と何歳になったか(なるのか)をマイクで話しました。ホールのフロアにいる2学年の子ども達も、静かによく話を聞いていました。園長からは、素話のプレゼント。今月は『小人の靴や』の話を聞いてもらいました。
今日の2月誕生会から、「言葉の係」は年中組に引き継がれました。今日はひつじ組がデビューしました。先日、リハーサルの様子がブログに上がりましたが、年長組進級に向けて、園で大切にしていることです。大勢の子ども達の前に立つとドキドキしますが、きっと「自分たちがもうすぐ年長組になるんだ」という意識が少しずつ持てることと思います。
年長組は、保育室で「赤ちゃんの時の写真」を誕生児保護者の方が持参して、お話ししていただきました。年中組は、保育室で「紙芝居」を読んでいただきました。誕生会は、子どもの成長を感じていただける良い時間です。
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。