2023 03/20
2023 03/20
2023 03/17
2023 03/16
2023 03/16
2023 03/14
2023 03/14
2023 03/13
2023 03/12
2023 03/12
2023 03/11
2023 03/11
2023 03/10
2023 03/06
2023 03/06
2023 03/02
2023 03/02
2023 03/01
2023 02/27
2023 02/26
2023 02/25
2023 02/25
2023 02/24
2023 02/21
2023 02/20
2023 02/20
2023 02/20
2023 02/19
2023 02/18
2023 02/17
2023 02/15
2023 02/15
2023 02/14
2023 02/13
2023 02/10
2023 02/10
2023 02/09
2023 02/08
2023 02/08
2023 02/04
2023 02/03
2023 02/03
2023 02/03
2023 01/31
2023 01/29
2023 01/29
2023 01/26
2023 01/25
2023 01/24
2023 01/21
2023 01/20
2023 01/20
2023 01/20
2023 01/19
2023 01/14
2023 01/13
2023 01/11
2023 01/10
02月
24日
2023
進級に向けての準備が始まっています④(年少組 年中の英語活動体験)
[ カテゴリ:トピックス ]
2023年2月20日(月) 年少では、年中組の英語活動を体験しました!
英語活動は年少でも10月から実施してきました。年少英語活動の先生は、本学外国語学部教授の「椿 まゆみ先生」が担当してくださっていますが、年中からは、カナダ人ネイティブの「マーカス・ジョン・ハチングス先生」になります。マーカス先生は男性の方ですが、笑顔がチャーミングで、とてもユニークな先生です。
この日、りす組に3クラスで集合し、マーカス先生と顔合わせをしました。元気いっぱいのマーカス先生に、子ども達の気分も盛り上がって来ました。先生が自己紹介を、半分英語、半分日本語でしてくださり、先生が出身国の国旗を見せると、「カナダ!!」と反応する子どももいました。また、マーカス先生から「Do you have any questions?(質問はあるかな?)」と子ども達に英語で聞いてくださる場面では、子ども達から手が上がって「せんせいは、おうちで何を食べているの?」と、好きな食べ物を質問する(幼児がする質問あるあるですが・・・)姿もありました。
年少の英語活動でも歌っている「始まりの歌:good morning song」を歌い、マーカス先生と「Head,shoulders,knees and toes(あたま、かた、ひざポンの英語版)」をピアノに合わせて英語で歌い、動く遊びにチャレンジしました。「もっと早くして!」とリクエストをする姿もあり、繰り返し楽しんだ子ども達です。最後は「終わりの歌:goodbye song」をマーカス先生とみんなで歌い、体験は終了しました。子ども達からは「もう終わり?」の声も聞かれる程、新鮮で楽しい時間だったようです。マーカス先生はギターを弾くこともお得意で、英語活動の中でギターの生演奏に合わせてアクティビティをすることもあります♪
椿先生との年少英語活動が基盤となって、4月から年中での英語活動も意欲的に参加してくれることでしょう。
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。