2023 05/27
2023 05/27
2023 05/25
2023 05/24
2023 05/23
2023 05/19
2023 05/17
2023 05/17
2023 05/16
2023 05/15
2023 05/15
2023 05/13
2023 05/13
2023 05/10
2023 05/09
2023 05/02
2023 05/01
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/26
2023 04/26
2023 04/26
2023 04/21
2023 04/20
2023 04/20
2023 04/18
2023 04/18
2023 04/18
2023 04/17
2023 04/14
2023 04/13
2023 04/12
2023 04/12
2023 04/11
2023 04/10
2023 04/10
2023 04/08
2023 04/07
2023 04/07
2023 03/28
2023 03/22
2023 03/21
2023 03/20
2023 03/17
2023 03/16
2023 03/16
2023 03/14
2023 03/14
2023 03/13
2023 03/12
2023 03/12
2023 03/11
2023 03/11
2023 03/10
2023 03/06
2023 03/06
2023 03/02
2023 03/02
2023 03/01
04月
28日
2023
年中組も栽培活動、開始です!
[ カテゴリ:トピックス ]
2023年4月3週目・・・年中組になったので、畑にも野菜の苗を植えました!
きりん組・ひつじ組の子ども達は、「年中組」になったので畑での栽培活動に参加します。・・・なったので・・というのは、本園で畑で栽培できるのは年中・年長組のみだからです。年少の時は、畑をのぞき込んで、お兄さん達の野菜が生長しているところを見たり、虫を探したりしていました。いよいよ、"憧れの?畑活動"。これも、"大きい組になった"と自覚できる一つですね。
さて、子ども達が先生と一緒に畑に植え付け野菜ですが、サトイモ(種芋)、キュウリ(苗)、そしてプランターにはナス(苗)が選ばれました。そして、年中組の玄関横に置かれたプランターには種まきをしました。オジギソウ、フウセンカズラ、赤紫蘇、青紫蘇・・・と、たくさんの種類がありました。
これから子ども達は、植え付けた植物の生長を楽しみに、水やりをしたり年長さんの姿を見て、雑草取りも必要なことを知ることでしょう。実が出来て、収穫できる日が楽しみですね。生長の様子は、このブログでお知らせしていきますね。
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。