2023 05/27
2023 05/27
2023 05/25
2023 05/24
2023 05/23
2023 05/19
2023 05/17
2023 05/17
2023 05/16
2023 05/15
2023 05/15
2023 05/13
2023 05/13
2023 05/10
2023 05/09
2023 05/02
2023 05/01
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/28
2023 04/26
2023 04/26
2023 04/26
2023 04/21
2023 04/20
2023 04/20
2023 04/18
2023 04/18
2023 04/18
2023 04/17
2023 04/14
2023 04/13
2023 04/12
2023 04/12
2023 04/11
2023 04/10
2023 04/10
2023 04/08
2023 04/07
2023 04/07
2023 03/28
2023 03/22
2023 03/21
2023 03/20
2023 03/17
2023 03/16
2023 03/16
2023 03/14
2023 03/14
2023 03/13
2023 03/12
2023 03/12
2023 03/11
2023 03/11
2023 03/10
2023 03/06
2023 03/06
2023 03/02
2023 03/02
2023 03/01
05月
16日
2023
年中・年長組、「正課体操」を頑張っています!
[ カテゴリ:トピックス ]
2023年5月16日(火)、今日は「正課体操」がありました。
今日は朝から晴天です。年中・年長組の子ども達は週1回(今週は週2回)の"たいそう"の時間を、毎回一生懸命頑張っています。数回ずつ種目が変わっていくのですが、今日は年長組が「スポーツテスト」。園庭に25mの2コースを作って、全速力で走り計測するのです。クラス毎の時間帯で行いましたが、どの子も速く走ろうと頑張っていました。走る様子は個人差が大きいものです。中には速く走れているのに、隣のコースを一緒に走る友達の速度に合わせてしまう子もいて、体操担当陣内先生から「自分の力で思いきり、走ってよ!」と声がかかっていました。「走る」経験は個人差があると思いますが、休日などにおうちの方(特にお父さんが良いのでは?)と公園で鬼ごっこなどして全身を使って走る経験がたくさんできると楽しさが分かると思います。
年中組は今日はマット運動をホールで行いました。その前にウオーミングアップで「くまさん歩き」に取り組んでいました。足だけでなく両手も床について走る?のは、なかなか体力がいるようで「疲れた~」という声が思わず出ていました。その後はマットで「前回り」(前転)のやり方を教えていただきました。マットは転がりやすいように傾斜をつけて行います。コツは「両手をついて自分のおへそを見て回る」こと。一人ひとり慎重に取り組んでいました。これからも楽しく運動していきましょうね!
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。