2022 06/29
2022 06/29
2022 06/29
2022 06/25
2022 06/24
2022 06/23
2022 06/21
2022 06/20
2022 06/19
2022 06/19
2022 06/17
2022 06/16
2022 06/15
2022 06/14
2022 06/13
2022 06/12
2022 06/09
2022 06/08
2022 06/08
2022 06/07
2022 06/06
2022 06/06
2022 06/04
2022 06/02
2022 06/02
2022 06/01
2022 05/31
2022 05/28
2022 05/27
2022 05/27
2022 05/27
2022 05/24
2022 05/20
2022 05/20
2022 05/19
2022 05/19
2022 05/17
2022 05/17
2022 05/14
2022 05/14
2022 05/12
2022 05/11
2022 05/11
2022 04/28
2022 04/28
2022 04/23
2022 04/22
2022 04/22
2022 04/21
2022 04/21
2022 04/20
2022 04/20
2022 04/19
2022 04/19
2022 04/18
2022 04/18
2022 04/15
2022 04/15
2022 04/14
2022 04/12
2022 04/11
2022 04/09
2022 04/08
2022 04/08
06月
4日
2022
第4回 自由登園&あそびの広場、開催!
[ カテゴリ:トピックス ]
2022年6月4日(土)、晴天に恵まれ、「自由登園&あそびの広場」を開催しました。
今日は朝から良い天気!少し暑いですが、爽やかな日になりました。今日の「あそびの広場」は、体調不良などでキャンセルの方も何名かいらっしゃり、いつもより少人数の参加でしたが、保育室で「紙皿を使ったカタツムリ」製作や、大人気の園庭でもたくさん遊んでいただくことができました。スクーターやアスレチック遊具など、小さいお友だちはおうちの方と一緒に、様々なものにチャレンジしていました。園でも大人気の「リクガメのカメ子」をお散歩で園庭に出すと、"三つ葉"をよく食べる姿に夢中になっている可愛らしい参加者のお友だちでした。最後の集まりでは、リズム体操と紙芝居が楽しそうでした♥
園児の自由登園は、今日は初!年少組の参加可能の日でした。自由登園は、いつも入ったことのない"年長組の保育室"に入室します。そして、3クラスが一緒に遊びます。今日は、年少組のみが対象日でしたが、26名の子ども達が参加しました。製作コーナーで「紙皿カタツムリ」を作ったり、園庭ではスクーターが大人気でした。スクーターは「預かり保育」で主に使っているもので、今日初めてチャレンジした年少児もいました。
どちらも、楽しい時間になりました♥
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。