2022 06/29
2022 06/29
2022 06/29
2022 06/25
2022 06/24
2022 06/23
2022 06/21
2022 06/20
2022 06/19
2022 06/19
2022 06/17
2022 06/16
2022 06/15
2022 06/14
2022 06/13
2022 06/12
2022 06/09
2022 06/08
2022 06/08
2022 06/07
2022 06/06
2022 06/06
2022 06/04
2022 06/02
2022 06/02
2022 06/01
2022 05/31
2022 05/28
2022 05/27
2022 05/27
2022 05/27
2022 05/24
2022 05/20
2022 05/20
2022 05/19
2022 05/19
2022 05/17
2022 05/17
2022 05/14
2022 05/14
2022 05/12
2022 05/11
2022 05/11
2022 04/28
2022 04/28
2022 04/23
2022 04/22
2022 04/22
2022 04/21
2022 04/21
2022 04/20
2022 04/20
2022 04/19
2022 04/19
2022 04/18
2022 04/18
2022 04/15
2022 04/15
2022 04/14
2022 04/12
2022 04/11
2022 04/09
2022 04/08
2022 04/08
06月
20日
2022
年中組、「親子ふれあいデー」開催!
[ カテゴリ:トピックス ]
2022年、6月19日(日)、午後から年中組が登園して、楽しい時間を過ごしました!
年少組のふれあいデーが終わった日曜日の午後、今度は年中きりん組・ひつじ組がおうちの方と一緒に登園しました。年中組では、毎年恒例で園にたくさんある「カプラRブロック」を使って親子活動をしています。クラス毎に時間差でホール&年長保育室を使って行いますが、今日は前半がきりん組、後半がひつじ組が参加しました。
最初は、ホールで説明を聞き、場所を広く使うために2か所に分かれました。先ずは、子ども達が1分間でどこまで高く積めるかチャレンジ!次に参加してくださったお父さんまたはお母さんが、もう少し時間をかけて高く積み重ねてみました。最後は、親子で力を合わせて、好きな建物などを作っていきます。コツコツ慎重にカプラを高く積んでいる親子(抱っこしてもらい、高く積んだり・・・)、星型の建物を作ろうと工夫している姿、・・・微笑ましい様子がたくさん見られました!最後は皆が作った建物同士カプラで道としてつないで、大きな街が完成!!子ども達は抱っこや肩車をしてもらい、高いところからみんなの作品を眺めて大満足でした。
カプラをしていない時間は、園庭で親子一緒に外遊び。気温も上がって暑い日でしたが、砂場や外ままごと、鉄棒、ボールなどなど、子ども達は自分の好きな遊びをお父さんやお母さんと一緒にしようと誘って遊んでいました。そして降園前。子ども達は保育中に一生懸命紙粘土を成形し、着色もして製作したお菓子のマカロンのように可愛いメモスタンドを参加してくださった保護者の方にプレゼントしました。学年も上がり、少しずつできるようになったことが増えてきた子ども達です。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!!
Copyright © Bunkyo Gakuen All rights reserved.
このホームページに掲載されている写真や画像、音声、動画を無断で複製、転載、販売等の二次利用することを固く禁じます。